|
『模範六法 2026 令和8年版』は、1921年の創刊以来、学習と実務に役立つ判例付き法令集として多くの読者に支持されている書籍版「模範六法 2026 令和8年版」のWindows版です。収録法令375件。重要法令には判例要旨を収録。豊富な検索方法によって目的の法令・条数を瞬時に見つけだすことができます。また、カタカナの条文をひらがなに変換する、日本国憲法を英文版と比較する、といったことも可能です。
※内容は2025年9月1日現在のものです。
※「模範六法2026」は、株式会社 三省堂の刊行物です。
刑事訴訟法(IT化)、区分所有法、中小受託事業者支払遅延等防止法(旧下請法)ほか大改正を収録
譲渡担保法、政治資金監視委員会設置法、新収録!
重要法令には判例要旨を収録
収録法令375件
画面の分割、タブの追加により複数の法令、判例を同時に表示
辞典選択ボタンで辞典を切り替え(旧版がインストールされている場合)
環境設定で行間の指定が可能
マーカーとグループ化機能でさらに使いやすく!
■ 検索画面
検索と索引の分類
| 法令索引 |
(分野別、五十音順、事項別、判例一覧) |
| 全文検索 |
(範囲指定、分野別、五十音順)(AND/OR検索) |
| 法令名検索 |
(前方一致、後方一致、完全一致、部分一致)(法令略称からの検索オプション) |


■ 重要法令には判例要旨を収録




■ 日本国憲法を英文版と比較


■ カタカナの条文をひらがなに変換


■ 重要箇所に色をつけて整理できる「マーカー機能」
気になる条文や覚えておきたいポイントに、マーカーで色をつけて強調できます。
範囲を選んで色を指定するだけの簡単操作。
付けたマーカーは[マーカー]一覧でまとめて確認でき、色ごとにリストアップすることも可能です。
重要な条文や記述を、すぐに見返したい方におすすめです。


■ 複数の法令をまとめて保存できる「グループ機能」
複数の法令を「グループ」として保存することができます。
よく参照する法令や、作業カテゴリごとに参照したい法令を「グループ」に保存しておくことで、アプリを起動するたびに検索しなおす手間がなくなります。
また、現在の作業で開いている法令をそのままグループとして保存することで、次回の作業をスムーズに再開することも可能です。
保存するグループ名は自由に入力でき、登録したグループは[グループ]一覧に保存されます。
[グループ]一覧から閲覧したいグループ名を選択すれば、グループに含まれる法令をワンクリックで開けます。


Windows11 対応!
|