
現代用語の基礎知識 2018
“いま”がギッシリ!
日本で唯一の新語年鑑!
創刊70周年を迎えた『現代用語の基礎知識2018』は、70周年記念特集“池上彰の「言葉で辿る戦後ニッポン」”をはじめ、現代社会の“今”を捉える日本でたったひとつの新語・新知識年鑑です。毎年好評の『ニュースのおさらい』は「金正男殺害事件」や「藤井四段フィーバー」など話題をさらったニュースがより深く理解できます。




現代用語の基礎知識 2018
価格:2,500円
カテゴリ:教育
リリース:2019.02.12
画面を最大限に活用したタッチパネル検索を搭載
画面を最大限活用したタッチパネル検索を搭載。単語を記したパネルを所狭し並べることで周囲の単語を見渡すこともでき、従来不足しがちとされてきた一覧性を補いました。
主な機能
- 日本で唯一の新語・新知識年鑑!
- 今年話題をさらったニュースがより深く理解できる『ニュースのおさらい』
- 3DTouch対応デバイスでホーム画面からショートカット機能が利用可能です。
- 周囲の単語も見渡せるタッチパネル検索搭載
画面を最大限活用したタッチパネルを搭載。単語を記したパネルを並べることで周囲の単語を見渡すこともでき、従来不足しがちとされてきた一覧性を補いました
- 目が疲れにくい「黒背景/白文字」表示切り替え
- 豊富な検索オプションを用意(前方一致 / 後方一致 / 完全一致 / 部分一致 / 全文検索)。それぞれの検索方法で、文字を入力すると候補見出し語が表示されるインクリメンタルサーチに対応。(部分一致・全文検索を除く)用語をうろ覚えでも検索が容易です。
- 「縦書き」、「横書き」表示切り替え機能
- 項目内文字列検索機能
- ページをめくる感覚で前後の項目も閲覧できるフリックページめくり機能
- 検索結果件数の表示
- 画面回転のON/OFF切り替え
- 検索結果の表示件数切替=50〜200件まで、文字サイズ=10pt〜32ptまで設定可能
- 選択・全文コピー&ペースト機能
- 蛍光ペンを使うように重要箇所に色をつけるマーカー機能
- 連続する辞書引きに役立つ、履歴表示(閲覧日時も表示)/しおり(メモ書込み機能付き)

現代用語の基礎知識2018
[コンテンツ提供元]株式会社 自由国民社
※本製品は、LogoVista 電子辞典シリーズ『現代用語の基礎知識2018』をiOSアプリ化したものです。
※このAppはiPhone、iPadの両方に対応しています。