|
|
| ●言語設定 |
|
標準の日本語環境では、「音声入力:日本語」、「音声再生:日本語、英語」が利用できます。 利用する言語が設定されていない場合は下記の方法にて設定を行ってください。
|
|||
| 1. |
ウィンドウズアイコンを右クリックし、 表示されるメニューからコントロールパネルを開きます。
|
||
| 2. |
「言語の追加」または「言語」をクリックします。 |
||
|
|||
| 3. |
「言語の設定の変更」が表示されます。 「言語の追加」を選択します。 |
||
|
|||
| 4. |
リストから「English 英語」を選択します。 |
||
![]() |
|||
| 5. |
リストから「English(united States)英語(米国)」を選択します。
|
||
![]() |
|||
| 6. |
「English(united States)」を選択して、「オプション」をクリックします。 |
||
![]() |
|||
| 7. |
「言語パックをダウンロードしてインストールします」をクリックします。 |
||
![]() |
|||
| 8. |
インストールが完了したら再度「コントロールパネル」を表示し「コンピューターの簡単操作」をクリックします。 |
||
![]() |
|||
| 9. |
「コンピューターの簡単操作」が表示されます。 |
||
![]() |
|||
| 10. |
「音声認識」が表示されます。 |
||
![]() |
|||
| 11. |
[音声認識のプロパティ]が表示され「音声認識」タブの言語のプルダウンメニューに「英語(米国)」が含まれているか確認します。
|
||
![]() |
|||